ゴールドマンサックス、ドルは3月末にも35ルーブルに上昇と予測
急激なルーブル安は、ゴールドマンサックスの投資銀行アナリストたちに、ドルとby-currency通貨バスケット(主要通貨ドルとユーロに対するルーブルに実質レートのこと)のレートの予測を引き上げることを余儀なくさせていることが中銀の概要から判明した。
特に、本年の向こう3か月と6か月のドルの予測は以前に行われた32ルーブルと33,5ルーブルに、向こう1年の予測は33,5ルーブルに、それぞれ引き上げられた。
向こう3か月と6か月と12か月の通貨バスケッとでのレート予測は、それぞれ、先に行われた37,5ルーブル、38,5ルーブル、39,5ルーブルからそれぞれ41ルーブル、41,3ルーブル、41,5ルーブルに引き上げられた。
これにより、ゴールドマンサックスのアナリストたちは、春までには35ルーブル達し、ドルはこの水準で安定し、年末までにわずかに上昇が続くだろうと予測している。ユーロは、彼らの予測では逆に、年の全期間を通して安定的に上昇が続くだろうとしている。
中銀の概要では、「石油価格の変動リスクは脇に置き、我々は、ロシア中銀の行為を誤って解釈することが我々の予測にとっての大きなリスクになると考えている」としている。
ロシアへの2013年の投資は、予測された伸びに対し0,3%減少した
ロシア連応統計庁は、月曜日、ロシアの主要資本への2013年に投資は、12月には通年換算0,3%の伸びが観測されたが、11月に対しての伸びは70%だったと発表した。
経済発展省は月曜日までに、通年での投資は大きくない数字を示しているが、それでも伸びることを期待している。12月の始め、同省は2013年の投資の伸びの評価を2%から2、5%に引き上げた。同省のアレクセイ・ウリュカエフ相はダボス会議での「プライム通信」のインタビューで「通年の投資の伸びは、同省の概算評価をすでに上回っていると表明した。
国内需要の低下と共に、投資分野のネガティブな状況は、昨年の経済停滞の主要原因の1つになった。ロシア政府は、(ロシア鉄道や統一電力会社などの)自然発生公共独占企業の公共料金凍結や国民福祉ファンドからのインフラプロジェクトへの共同融資により、昨年の3,9%という投資の急速な伸びを期待している。
政府、郵便物の非課税輸輸入に150ユーロの敷居を設けることに賛同
経済発展省のアレクセイ・ウリュカエフ相はプライム通信とのインタニューで、ロシア政府と、外国のインターネット郵便物の国内への輸入に150ユーロ(2万1000円)の水準の敷居を設けることに賛同したと発表した。
「我々には、カットオフ(非課税幅)の価格に対して見解の相違があったが、150ユーロで設定することで調整した。我々の観点からもっと過激で余剰な提案があった」と同相は述べた。インターネット郵便物の非課税輸入価格を現在の1000ユーロから数百ユーロまでに引き下げる構想は連邦税関庁と共同で財務省が提案した。この際、税関庁は税金によるこの支払いを行ない、国民福祉ファンド当局に譲渡することを提案知っていた。
さらに、このメカニズムを関税同盟3か国すべてに適用するかあるいはロシアだけに留めるのかとの質問について協議された。ウリュカエフ相は現在のところ、話はロシア領域だけの実施に留めることで話は進んでいるとしている。
ロシアの2013年の住宅稼働、5,5%増の6940万平方メートルに増大
ロシア連邦統計庁(ロススタット)の資料から、ロシアの2013年の住宅稼働量は2012年比の5,5%増の6940万平方メートルに増大したことが判明した。
「2013年には、あらゆる所有形態を施行する組織により新しく91万2100平方メートルが建設された。これは2012年の10,3%増とのことだ。2013年12月には24万6800平方メートルが建設された」と報告書では示されている。
ロススタットの資料によれば、ロシアでは12月に2012年12月比の11,1%増の1640万平方メートルが引き渡されたとしている。
2013年のロシア市民の所得、2012年に対し3,3%増大
ロススタットは、2013年の実質的可処分所得は、概算資料によると、2013年には、2012年比の3,3%増だったと発表した。
実質可処分所得は、義務的に支払う必要のある経費(公共料金や税金)を除いた所得と消費者物価指数を除いた所得を意味する。
ロススタットの報告書は「実質可処分所得は、概算資料によれば、2013年は2012年比の3,3%増で2013年12月だけでは全同期比で1,5%の増加だった」としている。
2013年の月平均割増(加算)賃金は、ロススタットの試算では、2万9940ルーブルで2012年比の12%増だった。2013年12月では前年同期比で8,5%増加したとしている。
これは、Kotsyuba Sergey によって収集及び編集された、RIA Novosti (ロシア・ノーボスチ通信社) 報道のダイジェストです。この情報を使用する場合、必ず、RIA Novosti (ロシア・ノーボスチ通信社)、を引用して下さい。
全ての記事は(全部で5つあります)ウェブ・サイトhttp://t21.nikkei.co.jp/ で閲覧可能です。
以上。